「スタ☆タン!!映画祭 in GOTO」

五島 海のシルクロード芸術祭2021 関連プログラム

 スタ☆タン!!Z 全国ツアー2021
「スタ☆タン!!映画祭  in GOTO」

浜松の社会福祉法人   認定特定非営利活動法人 クリエイティブサポートレッツ
が、2017年から継続しているプロジェクト  スタ☆タン
多くのひとに評価されなくても、自分がいいと思うことを表現したっていいじゃない!

そんな スタ☆タンが今年は スタ☆タン!! Z全国ツアー2021 を開催します!
スタ☆タン!!Zでは、全国の多種多様な活動を行なっている団体が
「スタ☆タン!!パートナー」となって、全国各地で独自のスタ☆タン!!を企画・開催します。

・福島県いわき市の地域包括メディア「igoku」を手がけるデザインチーム「そこをなんとか
・新潟県の「アール・ヴリュット・サポート・センターNASC
・静岡県浜松市 「NPO法人クリエイティブサポートレッツ
・長野県 「ぶっとびアート
・愛媛県松山市 「松山ブンカ・ラボ
・宮崎県 「アーツカウンシル宮崎
・沖縄県 「那覇市 若狭公民館

そして、五島 海のシルクロード芸術祭の実行母体である
長崎県五島市 「NPO法人 BaRaKa」が参加させていただきます!

タイトルは
「スタ☆タン!!映画祭  in GOTO」

NPO法人 BaRaKa  代表の片岡優子がふるさと五島で静かに光を発している人々や
事象などを独断と偏見で映像作品に収め、五島内外のひとたちとわーわー言い合って
五島の魅力を再発見します!
(島外から参加していただく方々はPCR検査で陰性証明を受けて来島いたします。)

ゲスト審査委員はクリエイティブサポートレッツ 理事長の久保田翠さん。
残念ながら急遽来島いただけなくなりましたが、ズームで参加していただきます。

そして、「愛について語るときにイケダの語ること」が全国公開中で多忙な中
来島してくださる、映画監督の佐々木誠さん。

そして、五島で新しい介護への挑戦を始めたばかりの「特定非営利活動法人 あいばな 」副代表の中村健児さん。

ファシリテーターは片岡優子です。

五島のいろいろな方々が出演されているので、どなた様もご参加ください!


<Information>

日時 2022年1月15日(土) 19時〜21時(終了予定)

場所 「Slow Cafe たゆたう。

参加料 無料

ゲスト 
・久保田翠(認定非営利活動法人 クリエイティブサポートレッツ 理事長・静岡)<ズーム参加>
・佐々木誠(映画監督・映像ディレクター・東京)
・中村 健児(定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 あいばな・五島)

主催:特定非営利活動法人 BaRaKa
共催:認定非営利活動法人 クリエイティブサポートレッツ

お問い合わせ:Slow Cafe たゆたう。 
TEL : 0959-88-9444 / E-MAIL : tayutau510@gmail.com

GUEST PROFILE

久保田 翠(ズーム参加)

認定NPO法人クリエイティブサポートレッツ理事長 東京芸術大学大学院美術研究科修了後、環境デザインの仕事に従事。
長男の出産をきっかけに、2000年にクリエイティブサポートレッツ設立。

2010年〜 障害福祉サービス事業所アルス・ノヴァ運営
     (生活介護、就労継続B型、放課後等デイサービス)。
2018年  たけし文化センター連尺町を建設オープン
     (障害者施設、音楽スタジオ、ゲストハウス、シェアハウス)。
2020年  ヘルパー事業所ULTORA開設。
2017年  芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞。

佐々木 誠

映像ディレクター/映画監督
主にPV、CMなどを制作。
映画作品に「マイノリティとセックスに関する、極私的恋愛映画」(2015)「プレイルーム」(2018)
ナイトクルージング」(2019)など、公開中のプロデュース作品に
愛について語るときにイケダの語ること」(21)がある。
CAPCOM「バイオハザード」シリーズのビハインド・ザ・シーン、
フジテレビNONFIXなどドキュメント作品も多数。
特定NPO法人 クリエイティブサポートレッツ 
観光PV「光を、観る」も制作。
和田誠やロバート・ハリスらと映画トークイベントを行うほか、
「キネマ旬報」等で映画評を執筆。

Photo: Hajime Kato

中村 健児

五島市内にある
「定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業所 あいばな」副所長。

中学までは五島で過ごし、ひょんなことからカトリックの神父を志すことになり高校から島を離れるが、見事になり損ねて紆余曲折。

2005年からは介護職を続け、2014年に五島にUターン。

ずっと施設で働いてきたが思うところあり、施設を離れることを決断。
一人暮らしの高齢者が家で生活できることをサポートするために
新しいかたちの施設のたちあげをした。
2021年12月から福江島内をぐるぐる回っている。


先頭に戻る
WordPress Lightbox